「自立を楽しむ旅人ブログ」 一覧

自立を楽しむ旅人ブログ

自立を楽しむ旅人

自分の生き方に、名前をつけてみました。 名前をつけたきっかけは、1年ほど前に知り合った可愛いお嬢さんが、 ご自分のことを、癒しのwebクリエイター と呼んでいたのです。 ぴったりで、素敵だなと思いまし ...

自立を楽しむ旅人ブログ

セブンルール

好きなテレビ番組に『セブンルール』があります。 うちにテレビは無いので、もっぱら配信で観ているから、リアルタイムはいつか知らないけれど。 すごいな〜と思っていつも元気が出ます。 なぜか。 彼女たちが素 ...

自立を楽しむ旅人ブログ

クロちゃん

知り合いがワンコを飼えるかどうか悩んでいるのを見て、思い出しました。 うちには、18年生きた犬がいました。名前は見たまんまのクロ。 20年ほど前、手のひらに乗るほど小さな、生後1ヶ月ほどの仔犬が我が家 ...

自立を楽しむ旅人ブログ

ひとつになる?

全部が一つになって行くのは、どうやら正解らしい と、このところ感じていることです。 葬式仏教の家庭で育ち、高校まで公立学校ばかりだったから、 キリスト教の教えに触れる機会もあったし、 他の宗教に触れる ...

自立を楽しむ旅人ブログ

今日が一番若い!

10年ほど前、40歳過ぎてからiPhone3Gを使うようになりました。   友人と、今日が一番若いんだから!と触り始めました。 知らぬ間に掛かっちゃう電話、書いてる途中に送られてしまうメール。 でも、 ...

自立を楽しむ旅人ブログ

親の真似をする

先日、娘が誕生日にいろいろ作ってくれた物を並べながら言っていたことです。 『今日のカスタードクリームはバニラが強いからちょっとくどいかも。バニラビーンズが一回分には足りない量が余って入れちゃった 笑。 ...

自立を楽しむ旅人ブログ

これだけで良くない?

トランク一つで生きていきたい! そう思っています。 6週間弱の娘宅の滞在も終わり、自宅に戻る時、荷物をまとめました。 トランクどころか、機内持ち込みスーツケースにも満たない感じ。 何とでもなる、と最小 ...

自立を楽しむ旅人ブログ

みそぎ

何も考えずに入っているお風呂ですが、 あなたはシャワーですか? 子ども達も独立する前、私が浴槽にお湯を用意すれば入っていましたが、 そうでなければもっぱらシャワーでした。 体温をあげ、抵抗力につながる ...

自立を楽しむ旅人ブログ

背中に入れるって言われても

深呼吸。 誰でもどこでもすぐにできて、落ち着けて、良いですよね。 より落ち着くには、腹式呼吸がおすすめ。 何だか良くわからない、って時は、仰向けに寝転んで、お腹を意識して息を吸ってみると、 うまくいき ...

自立を楽しむ旅人ブログ

落ち着いてみよう!

反強制的なおうち時間が続くと、家族と共にいても、ひとり生活であっても、 不安が急に現れたりしませんか? お笑い動画を観て、無理くりでも良いから笑うのも大切。 でももっと、手軽にどこでもすぐにできること ...

Copyright© たなか かおる オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.